今日は、観光協会の他のスタッフが、山を登ってきましたのでお知らせします。
剣が峰。 ↓
高雄口斜面。 ↓
清水平途中。 ↓
北分岐途中。 ↓
那須登山トレッキングコースマップです。
マップ内の6番~剣が峰のあたりと
39番~41番のあたりにりんどうが咲いているそうです。 ↓
特に、39番~41番のあたり(清水平)は、たくさん咲いているとのことで
また、お知らせできればと、思います。(画像:9/10現在)
成沢
« 2019年09月08日 | メイン | 2019年09月17日 »
今日は、観光協会の他のスタッフが、山を登ってきましたのでお知らせします。
剣が峰。 ↓
高雄口斜面。 ↓
清水平途中。 ↓
北分岐途中。 ↓
那須登山トレッキングコースマップです。
マップ内の6番~剣が峰のあたりと
39番~41番のあたりにりんどうが咲いているそうです。 ↓
特に、39番~41番のあたり(清水平)は、たくさん咲いているとのことで
また、お知らせできればと、思います。(画像:9/10現在)
成沢
今日は、蓑沢の彼岸花群生地の様子をお知らせします。
そろそろ、芽がでたかなぁ・・・と、思い、
様子を見に行ってみましたが、全然、ありませんでした。 ↓
イノシシよけ。音がなるので、イタズラしないでね。 ↓
蓑沢に行く途中にソバの花が咲いていましたよ。 ↓
昨年、その前の年も15日くらいから、咲き始めたようなので、
少し早かったかなぁ・・・という感じでしょうか。
また、お知らせします。
暑かった夏も、ようやく一段落したようで、
那須湯本周辺、今日の気温は、22℃くらいです。
これからは、朝晩の温度差がでてくるので、ご注意ください。
成沢