
今でも噴気(水蒸気)を噴き上げる活火山「那須岳」における最後の大噴火は1410年。
近年では1960年代に那須岳の活動が一時期活発化しました。一方、国内では御嶽山の噴火が記憶に新しく、多くの活火山がいつ噴火するか分からないと言えます。我々は、火山防災の正しい知識を知り、噴火した場合には、いかに自分の身を守るかが重要な課題です。
今回、火山防災の専門家をお招きし、火山活動の資料の見方や登山中に必要な注意事項などを学びます。
【お問合せ】
那須高原ビジターセンター
栃木県那須郡那須町湯本207-2
TEL/0287-74-2301(9:00~16:30)FAX/0287-74-2302