お問い合わせ
  1. トップ
  2. >イベントカレンダー
  3. >歩道整備プログラム

2025年11月08日(土)

歩道整備プログラム

場所:日光国立公園 那須平成の森フィールドセンター

 

■概要

 那須平成の森にある落ち葉や小枝、枯れ木など、集めた材料を組み合わせて、水や散策者の動きを
 考えながら自然の地形を活かし、森や山が本来持っている力を利用して道を守る「近自然工法」
 を用いて、那須平成の森内の歩道を直していきます。
 自然の動き、散策者の動きを予測し、自然の力を活かしながら歩道を整備するにはどうすればいい
 のか、皆で一緒に考えながらプログラムを通じて体験してみませんか?
 
 
■定員・対象
 約10名(小学5年生以上)
 参加費 おひとり100円(保険料として)
 
■服装・持ち物
 ・上着(脱ぎ着して、体温調節できるもの)
 ・運動靴(あれば長靴)
 ・帽子
 ・軍手
 ・昼食
 
■Scheduleスケジュール
 10:15 受付
 10:3 0開始
 10:30~12:00 現地視察、講義
 12:00 昼食(各時持参)
 13:00 現場作業
 15:00 終了
※講師の中村氏から、自然にやさしい歩道整備の考え方やポイントについてお話しいただきます。
※那須平成の森の落ち葉や小枝、木材などを組み合わせて荒れてしまった歩道をみんなで一緒に考えながら直します。
 
※荒天時は中止します。
※ノコギリなど刃物を使用します。小中学生の方は保護者の方の同伴をお願いいたします。
 
前のページに戻る
ページトップへ