今日は、協会のスタッフが山を登ってきたので、その様子をご紹介です。
登山道からみた峰の茶屋。↓


朝日岳に行く途中から、遠くにみえる那須ロープウェイ。 ↓

ミヤマシャジンの蕾です。 ↓

4日後のミヤマシャジンの花。開きましたッ。 ↓

ハクサンオミナエシ。 ↓

ウラジロタデ。 ↓

シラネニンジン。 ↓

シシウド。クマの大好物だそうです。 ↓

1900峰。 ↓

ベンチがあり、一息つけます。↓

皆様、覚えていますか? 昔、観光協会のポスターに使用しました。 ↓

那須湯本付近、昨日、今日と雨が降ったりやんだりしていますが、
「那須ロープウェイ」まで、上っていくと、雲が切れていることもあるようです。
「雨が降っている」と、あきらめずに「那須ロープウェイ」に確認してみてください。
雲海がみえるかもしれません。
お問合せ ℡0287-76-2449
ここ数日の天気予報では、梅雨が戻ったようなお天気になり、
湿気が多く、気温も23~24℃くらいとのことです。
夏休みに入りましたが、割と静かな日です。
きゅうり・ナス・トマト・とうもろこしなど那須の夏野菜を食べて、体の温度を下げておきましょう。
また、暑い日がやってきますよ~。
成沢